通勤ラッシュを大幅に緩和するアイデア ~ シフト制時差通勤

f:id:hidekazu0329:20171123182958j:plain

 

朝の通勤ラッシュの中、毎日会社に行くのは本当に大変ですよね。ギュウギュウの電車に詰め込まれて、会社に着く前にもうクタクタ…。私が新入社員の頃、「通勤ラッシュ楽しい! あの密着感がなんとも…」と怪しいことを言っていた同僚がいましたが、そんな彼は例外として、ほとんどの人は少しでも通勤ラッシュが楽になれば、と思っているはずです。そこで、朝の通勤ラッシュを緩和するために、こんな施策を考えてみました。その名も「シフト制時差通勤」です。

シフト制時差通勤

・会社ごとに、週1回だけ当番制(アルバイトのようなシフト制)で時差通勤を行なう。
・当番の曜日は、その会社は出社時刻を10時か10時半に繰り下げる。
・会社の代表電話番号の下1桁で、当番の曜日を決める。下1桁が1,2の会社は月曜日、3,4は火曜日、以下同様に5,6、7,8、9,0ならそれぞれ水木金が当番の曜日と固定する。

実に簡単なルールですね。ですが、これにより、計算上は通勤している乗客のうち1/5が時差通勤をすることになり、結果的に朝の通勤ラッシュ時の乗客を大幅に減らすことが出来ます。

朝の通勤ラッシュは、ピークである8時台の1時間程度の間に乗客が集中することが主な原因なので、ピーク時の乗客が減れば、通勤ラッシュは緩和されるはずです。

仮に、ピーク時の乗車率が180%の区間で、乗客の8割が通勤客、2割がそれ以外の客だとすると、8割の通勤客のうち半数の会社がシフト時差通勤を採用してくれれば、8割の1/10、つまり8%の乗客が減るので、乗車率は 180×(1―0.08)=166% に下がります。もしも全ての会社が採用してくれたら、8割の1/5、つまり16%減るので、乗車率は 180×(1―0.16)=151% にまで下がります。

現在の通勤ラッシュ緩和の施策は、JR、東京メトロ、私鉄などの1つの民間企業の努力に委ねられている傾向があり、乗車率を20~30%減らすような施策の場合、複々線化や10両編成を12両編成にしてホーム拡張といった数百~数千億円かかる数年がかりの大規模工事が伴うため、民間企業が簡単に手をつけられるものではありません。また、工事を実施したとしても、当然ながらその路線にしか効果はありません。

それに対し、この施策あれば、政府や東京都などの自治体が旗降りできるものであり、何年もかかることはありません。しかも特定の路線だけでなく、朝の通勤ラッシュ全体を緩和させることが出来ます。

もちろん、導入には課題もあり、そもそも週1回のシフトを企業は実現できるのか、当番でシフトした分の勤務時間の扱いや、各会社の勤務規則の見直し、どうしてもシフトできない接客業などの業種、代表電話番号がないベンチャー企業はどうするか、などを解決しないといけないと思いますが、出社時間を毎日10時以降に繰り下げろ、というより、週1回だけにして、どうしても定時出社しなければならない社員だけは例外的に定時出社を認めるようにするなどすれば、かなり現実的であり、一考の価値はあるかと思います。政府は、来年4月から、まずは大企業からシフト制時差通勤を導入させることを検討する方が、 誰も得しないプレミアムフライデーなんかの推進よりも、よほどメリットがあるのではないでしょうか。大企業の場合は、会社ごとではなく、部署の代表電話番号による部署ごとのシフト制でも良いかもしれません。


シフト制時差通勤、もし気にいったら是非シェアして拡散して下さい。これが採用されて、近いうちに通勤ラッシュが緩和され始めるといいな~。何か気づいたことがあればぜひコメントして下さい。

 

さとひで

TOEFL iBT 代々木駅前テストセンター

家の近所に TOEFL iBT のテストセンターが出来ていたようで、気づかずに申し込んで、昨日の受験時に初めてテストセンターだと気づきました。最近出来たのかな??

 

ネット上に全く口コミ情報が載っていないので、情報を載せておきます。

 

他のテストセンターで受験したことがないので比較はできませんが、周りの声は仕切りとイヤーマフで遮断できるので、集中しやすい環境かとは思います。また、代々木駅北口の駅前なので、アクセスは楽です。

 

こんな感じの会場でした。

 

・会場は、代々木駅北口の目の前にマクドナルドが見えるが、そのビルの2階。

・A, B 会場 (隣の部屋) にそれぞれ約20名ずつ入りそう。

・縦長の部屋で、10名が1列に並んで左の壁に向かって座り、残りの10名は1列に並んで右の壁に向かって座る形 (ラーメン屋のカウンター席が10名分が2列あって、それぞれが背を向けている感じ)

・隣の席とは間にはそれなりにちゃんとした仕切りがあるので、隣の人の顔もスクリーンも見えない。

・防音用イヤーマフ (ヘッドフォンのような形の防音器具) が席に置いてある。かなり音を遮断してくれる。

・ロッカーに私物を入れて鍵をかけ、休憩時の飲食物はカゴに入れてロッカーの上に置いておく。

・待合室で冷房直撃だったので寒かった・・・ (受付時に待っている間)

・9:30頃に着いて、既に受付が最後の方だったが、開始したのは10:15頃。

・入室時は、ハンディの金属探知機でボディチェックがあります。(休憩後の再入室時も)

・スーツケースがロッカーに入らない、と言っていた受験者は、責任は負わないけど待合室に置いておくか、代々木駅のロッカーに入れておくか、どちらか、オススメは駅ロッカーに、と事務局に方に言われていた。

・アジア系の外国人受験者が多数いて、事務局の方が英語で対応していた。

 

なお、代々木駅北口からマクドナルドに向かって、道路の信号のないところを横断する人が多数いますが、危険ですので、ほんのちょっと回り道して、ちゃんと信号のところで横断歩道を渡って下さいね。こんなところで怪我をして試験を受けられなくなったら、ホントもったいないので。

 

受験される方は頑張って下さい!

 

 

代々木駅前テストセンター

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル 2階

Google Maps

(株式会社アイ・アイ・ピー金沢 代々木校)

Yoyogi Ekimae Testing Center, ITJP982

Zenriren Bldg 2F, 1-36-4, Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo

JR代々木駅北口 (都営大江戸線 A3出口) 徒歩1分

 

 

メモ:

2017/8/13: "代々木駅前テストセンター" Google 検索結果 6件

 

アマゾンの宅配業者が酷い - 宅配ボックスに不在票を貼り付け、誰でも取れる状態に。

先日、自宅マンションの共同の宅配ボックスに、こんなものが貼り付けられていました。

f:id:hidekazu0329:20170715224746j:plain

 

アマゾンからの宅配を請け負っているファイズ社の不在票です。

 

普通、不在票ってポストに入れるものでは?

 

宅配業者が、宛先の部屋番号のポストに見つからなかったので、「○○さん届けたよ、帰りにポストを通りがかったら気付いてね」と貼り付けたのかもしれません。

 

ですが、写真では隠してありますが、不在票には受取人の名前と共に、宅配ボックスの暗証番号4桁が明記されており、しかも宅配ボックス3番に「アマゾンからの荷物を3番に入れました」という不在票が貼ってあるので、これ、受取人じゃなくても、誰でも宅配ボックスを開けられてしまうのですが…。さらには覗き窓 (写真の赤線) から「n.co.jp」とアマゾンの箱まで見えているし...。

 

そして、うちのマンションは、1号棟と2号棟があるので、宅配業者が号棟を間違え、宛先の部屋番号のポストが見つからなかった (そりゃ見つからないさ)、という宅配業者の確認不足というか、怠慢が原因のような気がします。

 

これで誰か別の人が盗んで、荷物が紛失したら、ファイズ社は何というのでしょうか? 「ちゃんと届けました、宅配ボックスに入れました!」と主張するのでしょうか。

ルクセンブルクのデフォルト言語

ルクセンブルクのデフォルトの言語を指定する必要がある場合、どれにすべきか Google で調べてもわからなかったので、ルクセンブルク人に聞いたところ、

 

ルクセンブルク人はルクセンブルク語、フランス語、ドイツ語、さらにほとんどの人は英語まで話せる。

・Web サイトでデフォルト言語を1つ選ぶとしたらフランス語。

・理由は2つ:法律などはフランス語で書かれている、国境が接している2つの国(フランス・ベルギー)の主要言語はどちらもフランス語

 

If you would need to pick one default language for Luxembourg, I would recommend you to choose French.

 

ご参考まで。

Firefox アドオンのアイコンが表示されない

インストールしてあった Capture for JIRA という Firefox add-on (拡張機能) をいったん削除して、もう一度インストールしたら、アイコンがメニューバーに表示されず、「カスタマイズ」でも表示されなくなった。

 

ページ名に about:config と入力し、dom.indexedDB.enabled の値をいったん false に変更して再起動したら、なぜか復活した。その後、念のため dom.indexedDB.enabled を true に戻しておいた。

 

メモ: ニールセン Firefox アドオン クラッシュ / Windows 描画が異常に遅くなる現象

1~2週間前から、視聴率調査ニールセンのデジタル視聴率調査に参加するため、ニールセンのWindows PCアプリをダウンロード、インストールした。

 

その後、メインブラウザとして使っている Firefox、サブブラウザの Chrome拡張機能 (add-on) のインストールを求めてきたので許可した。

 

最初は特に問題を感じなかったのだが、この数日、この Firefox add-on がクラッシュするようになった。特に Facebook を閲覧すると、高確率でクラッシュ。さらに悪いことに、このクラッシュがニールセンアプリか Firefox だけに影響すればまだ良かったのだが、ほぼ毎回 Windows7 ごと逝ってしまい…。Windows 操作はマウスカーソルの移動も含めて全て受け付けなくなるものの、かろうじて Ctrl + Alt + Delete は生きており、ここでカーソルキーで右下の赤ランプから「再起動」を選択、そうすると Firefox を強制終了してくれるので、その直後に出てくる「xx個のプログラムが閉じられていません  [強制的にシャットダウンする] [キャンセル] 」で急いでキャンセルを押していました=再起動をキャンセル。そうすると Firefox とあと他のいくつかのアプリは強制終了されてしまっているけど、私の場合は幸い書き途中のメールなどは残っていたりしたので、強制終了されたアプリを復帰させて作業を再開していました。

 

で、ニールセン add-on を無効にしようとすると「無効にできません。管理者に問合せ下さい」と出て、いったん無効になったように見えるけど「Firefox 再起動が必要です」と書いてあり、Firefox 再起動するとまた有効になっており…。むむむ。

 

Facebook を見なければクラッシュしないのであればよかったのだが、はてなブログでもクラッシュ・Windows7 お亡くなり現象が起こったので、Windows の [スタート] → [コントロールパネル] → [プログラムと機能] から、Nielsen をアンインストールしました。途中で「アンインストールするとニールセンを自動退会しますが、本当によろしいですか?」と聞かれたけど、よろしい。Windows が死亡するような状況は耐えられず…。

 

最近、それまで普通に動いてた Windows の描画が、ある時から突然異常に遅くなる状況が発生し、タスクマネージャで見ても特に原因がわからず途方に暮れていたのですが、これもタスクマネージャで nielsenOnline64.exe を指定して「プロセスの終了」をしたら解消しました。

 

ニールセン (nielsen) Firefox アドオン (add on) 拡張機能 クラッシュ crush crash ハングアップ hang up

 

ご参考まで。